fc2ブログ

お盆休み いろいろ

今年も行ってきました ”広島県吹奏楽コンクール ” 会場の広島文化学園HBGホール(旧厚生年金会館)です。
本川にかかる中島神埼橋を渡って行きます。
橋の右手にあるのはアステールプラザ、左手にあるのがHBGホール です。

20.jpg

娘の長女 中2のRちゃん ピッコロ で参加しました。
上三人のお兄ちゃん達も吹奏楽部で四番目のRちゃんも迷わず同じ部に入部しました。
楽器がそれぞれ違うので4人揃えばクヮルテット。。ってそう上手くはいかないです。
でもいつか 聞けたらいいな~~。
夏休み返上でこの日まで練習をしてきたそうで、コンクールが終わると正式夏休み??だそうです。
皆さんお疲れ様!!

19.jpg


毎年お盆前の土曜日に開いていた 中学校3年のクラス会が今年もありましたが。。
昨年の暮れ、担任だった先生が急逝されてしまいました。
それでも今年の幹事さんは例年通りに計画してくれましたが 出席者は5人。
先生の求心力を感じてしまいました。
来年は??    毎年毎年40年近く続いたクラス会でしたが。 もうないかも。。
(美味しいイタリアン料理でこじんまりと楽しいクラス会でした。)

21.jpg


今年は二日に分けて4ヶ所のお墓参りでした。
今年、大阪の茨木に住んでいる従姉の実家のお墓が何十年振りに見つける事ができました。
小さい時の記憶だけでしたが、幸いな事に寺町というお寺が並んでいる地区だったので限定できてよかったです。
そのお寺もとても良心的で何十年も連絡が取れないお墓をそのまま保存してあったのです。
誰も訪れなかったお墓は苔むして花いれにも土や苔が埋まっていました。
探しにいく時に同行したのですが、本当にいくつかの偶然と良心の折り重なりで見つけ出す事ができたのです。

被爆で亡くなったお父さんのお骨とお兄さんの遺髪と爪が納められたお墓には骨壷らしきものはありましたが、骨も遺髪も爪も土に埋もれて見つかりませんでした。
翌日、法要後にご住職さんが ”本来の土に帰られたということでしょう” と言われたそうです。
被爆70周年の今年、探していたお寺と墓地が見付かってほんとうによかったと思いました。

22.jpg

8月15日 実家のお墓参りの帰り道、 大田川放水路 を渡る水道橋 川向こうは庚午。
川のある風景っていいですね。

明日からまたいつもの毎日です、頑張ろ!!
スポンサーサイト



断捨離 継続中

bbs53.jpg

猛暑とも 激暑とも呼ばれて毎日暑い日が続きますが、8月2週目、もう暦の上では 立秋も過ぎたそうです。
8月6日 広島原爆記念日  8月9日 長崎原爆記念日 を迎え、もう直ぐお盆、そして終戦記念日です。
8月4日 母の13回忌の命日でした。 何でこんな暑い時に逝ったんでしょうね。


暑い最中、部屋や引き出しなど整理をしています。
先週は下駄箱、もうヒールの高い靴は履きません、いえ、履けません、履かない方がいいのです。
ハイヒールが好きでした。
本当はまだ履きたい気持ち一杯だけど。。。。処分しました。


名残惜しさに画像UPです。。富士山登頂の登山靴も処分しました。
もう山登りはしないでしょう。。したとしても、この靴はいたら底が剥がれるかも。。です。
惜し気に置いてましたが、 ”断捨離” です。

16.jpg

鏡台(嫁入り家具の三面鏡)の引き出しに無造作に入れていた腕時計です。
一番左は母がしていたもの(もう動きません)
左から4番目は義弟の形見 (某ブランド)
真ん中辺りの黒皮は旅行に時計を忘れ、あわてて空港で買った1000円時計。
小さなアーモンド型のは自分で買った二十歳の記念。

後は結婚後、夫殿が買ってきた物、一つ二つブランドがあるかな~当てたらあげる。。(笑)
ナンチャッテもありますが 全部電池を入れ替えて ガラスを磨いて整備したら(夫殿が)全部正確に動きます。
壊れてるのは捨てようと思って見せたのに、どれもどれも使用可能です。(笑)
 ”断捨離 ” 出来なくなってしまいました。
孫娘が1000円時計、これがいい!!って持って帰りました。
中学生らしい、シンプルで。。値段じゃありません。(笑)


15.jpg


お盆休みにはキッチンの棚や引き出し、使わないものがいっぱいです。
たいへんだぞ~~!!
 ”断捨離 ”続きます。



8月6日 原爆記念日

”70年は草木も生えない” と言われた被爆地広島、今年はその被爆70年目の夏です。
広島の復興はめざましく、世界のツーリストが訪れたい日本の都市のトップになっています。

被爆者の平均年齢は80歳、 戦後生まれの私達 団塊世代はまもなく70歳、古希を迎える年齢となりました。
貧しかった子ども時代から高度成長の時を経て、平和で豊かな生活が出来るようになりました。

それでも 世界のどこかでは争いが続き、テロや戦争、内戦が起きています。
平和憲法と呼ばれている日本国憲法でも第9条の改正定義や安保関連法案の議決など不穏な世情に憂慮しています。
理不尽な戦争で苦しみ、悲しむのは非戦闘の一般市民や子ども達なのです。

今 私達はNOといえる勇気を持ち戦争の理不尽さ、原爆の悲惨さ、平和の大切さを伝えていかなければなりません。


夕方、灯ろう流しが行われている本川 の様子です。(済みません、ボケてます)

9.jpg

今日の原爆記念日を迎える1週間前、地域の公民館でキャンドル作りに参加しました。
7番目マゴッチ Yちゃんとお友達と一緒に参加してきました。

8.jpg

そして今日、原爆ドームをキャンドルで囲んで世界平和を願うセレモニーに自作のキャンドルを持って参加してきました。
キャンドルを一緒に作ったYちゃんとお友達、それからYちゃんのママ、それから私の娘と孫のRちゃん、6人連れです。

14.jpg

7時過ぎ、少し暗くなってきてキャンドルに点火。。

10.jpg


11.jpg

人並みが写っていませんが、カットしてます。 すごい人でごった返しています。
暗くなってきて灯ろう流しもすごい行列です。
以前は原爆で亡くなられた家族や友人の慰霊のための灯ろう流しでしたが、いまではそれと共に、世界平和とか家族の健康とかいろいろな思いや願いの灯ろうも混じっています。


12.jpg

どうぞそれぞれ皆の思いが叶いますように。。    (祈)